コラボ&自習室


日と日の回、化学専門塾の小田先生に来ていただいて
コラボを実施してみました。
私自身、楽しかったですし、刺激にもなりました。小田先生には感謝しかありません。
生徒にも良い刺激になったようでよかったです。

これからもこうした機会を作っていこうと思います。
もちろん、いい加減な講師は呼ばないですし、良い講師は忙しいので、
毎週のように実施することは難しいです。
当面は、小田先生に月回か回程度お願いすることが多くなるかなと思います。
コラボ可能な、ほかの科目の講師も探していますので、良い講師をお知りの方は教えてください。

コラボの目的は、イベントを入れることで気分を変えてもらう点にあります。
これ以上部員を増やしたいとか、宣伝に使いたいとか、そうしたことは目的にしていません。
部員を増やそうにも、今は定員いっぱいなので物理的に無理です。
来てくれている部員に、さらに何を与えることができるか、を考えた一つの答えです。


別の答えとして、
日来てくれている生徒のために、自習室を用意することとしました。
現在借りている教室の隣の隣になります。
自習室の鍵は生徒のスマホにします。
これにより、BENBUが開いていない時間帯や、週日以外の日でも、
生徒は集中できる環境を持つことができるようになります。
クラウドに連携した監視カメラを設置し、不審者対策にも配慮します。
防犯の意義が薄れますので詳細は書きませんが、生徒のプライバシーを最大限配慮しつつ
生徒が自習室に一人であっても安心して利用できるようにします。
現在、月には使えるようにする方向で準備を進めています。

対象を週日の生徒に限定するのは、座席数が11席分と少ないことに加え、
週に日も来てくれるのは、外で勉強する方が集中できるなどの事情があるからで、
自習室のニーズが高いと考えられるからです。
実際、ある生徒は、日曜日に自習できる場所をあちこち探して、そこで勉強していたそうです。
感染の危険がまだ高い中、不特定の人が出入りする場所での勉強は、なるべく避けてもらいたいです。

机ははじめから左右に仕切りがついているもので、ウイルス対策だけでなく集中力維持にも効果が期待できます。
大きめの荷物置きも用意し、各自専用のスリッパに履き替えて、快適に過ごせるようにしています。

自習室の導入にあたり、机・椅子・棚といった物品の購入に経費がかかり、
新たな賃料や光熱水費が継続的にかかって、掃除の労力も増えることになりますが、
自習室の導入による月謝の値上げはいたしません。
自習室は、私個人から生徒への応援であり、月謝の対価ではありません。
自習室の利用状況等によっては廃止することもあり得ますが、その場合、生徒に事前の同意は求めません。
ただでさえ安い週日コースのお得感が異常なほど高くなりますが、当面はこれでやっていきます。
別の方に手伝っていただくようになれば、その方の人件費の分を増やさざるを得なくなりますので
できるだけ、そうならないように努力いたします。

他塾・予備校がめちゃくちゃに高いのは、大半が人件費です。
小中学生向けと、高校生向けでは、アルバイトの時給も全然違います。
内容が難しい上に、高校生向けの講師アルバイトをしようと思う学生が少ないからです。
小中学生であればごまかせたり、威嚇して不条理を押し通すことができますが、
高校生にそうしたことはできず、対応できる人は限られます。
(講師に質問禁止という意味不明な規則を押しつける小中学生向けの塾も存在するようです)
質問にまともに答えられないアルバイトにも人件費が発生していますし、
たいして仕事のない事務員にも発生しています。
映像授業主体なのにムダに雇っている社員・講師にも当然に発生しています。
彼らにはノルマがあるので、いろんな名目で、まずは無料で生徒を集めようとします。
目的は有料講座(ビデオ受講)の勧誘しかありません。
テレビに出るような有名講師にはあり得ない金額の報酬が出ており、その分が
映像授業の受講料に上乗せされています。
宣伝のために優秀な生徒を無料で受講させ合格実績を出してもらい広告に載ってもらう
一方、その生徒たちの授業料は他の生徒に上乗せされています。
(優秀な生徒はその予備校に行かなくても合格するのですが)
そんな愚かな世界を知ってしまったことがBENBU立ち上げの動機にもなっています。
ムダな経費を省く一方で、生徒にはできる限り快適な環境を提供していきます。

当面は自習室が満席になることはないですが、
混み合うようになれば、各自がスマホで混み具合を確認できるようにします。
日曜日以外は、BENBUが開いている時間帯は自習室を閉めることを考えていますが、
状況により自習室も併用することもあるかも知れません。

自習室の準備のため、月下旬には、30分程度、離席することがあります。



コラボ関連で、ちょっと話がずれますが、
月に他塾の講師たちと勉強会を実施しました。
それぞれ抱えている問題にアドバイスしあったり、模擬授業で突っ込み合ったりして
とても充実した日を過ごすことができました。
この勉強会が好評すぎたので、定期的に実施することになりました。
とはいっても、それぞれ受験生を抱えている身なので、
冬が近づく頃には開催できませんが、月と10月に予定をしています。
BENBUは月に日お休みをいただくことにしていますので、
月分と月分を合わせて日間を月の開催に当てたいとおもいます。
各講師のスケジュールが変動しうるので日程は確定していません。
この勉強会での成果は、生徒は気づかないでしょうが、生徒に還元されています。
さらにパワーアップするBENBUにご期待ください。